本人(被保険者)が亡くなったとき
被保険者が亡くなったとき、埋葬料か埋葬費のいずれかが支給されます。
埋葬料
被保険者が死亡して、被扶養者が埋葬を行ったときは埋葬料として5万円が支給されます。
埋葬費
被保険者が死亡して、被扶養者がいない場合は、実際に埋葬を行った方に対し、 埋葬料の範囲内で実際に埋葬に要した費用が埋葬費として支給されます。
提出書類 | 提出期限 | 補足・注意事項 |
---|---|---|
埋葬料(費)請求書 | 事由発生後 速やかに |
|
死亡診断書(写) | 戸籍の届出前に写しをお取りください | |
埋葬費用の領収書(写) (被保険者の氏名と葬儀に要した費用をお支払いされた方の氏名が記載されているもの) |
埋葬費の場合のみ | |
請求者との続柄・関係がわかるもの(写) (戸籍謄・抄本など) |
||
健康保険被保険者証 |
家族(被扶養者)が亡くなったとき
被扶養者が亡くなったとき、被保険者に家族埋葬料として5万円が支給されます。 詳細ページへ
提出書類 | 提出期限 | 補足・注意事項 |
---|---|---|
埋葬料(費)請求書 | 事由発生後 速やかに |
|
死亡診断書(写) | 戸籍の届出前に写しをお取りください | |
健康保険被扶養者(異動)届 | ||
健康保険被保険者証 |
【注意】
各種申請書・届出書については、各事業所の健康保険担当者にお申出のうえ取寄せてください。
また書類等の受け渡しは必ず各事業所の健康保険担当者を経由して提出してください。
(任意継続被保険者の方は直接、健保組合までお問合せください。)
各種申請書・届出書については、各事業所の健康保険担当者にお申出のうえ取寄せてください。
また書類等の受け渡しは必ず各事業所の健康保険担当者を経由して提出してください。
(任意継続被保険者の方は直接、健保組合までお問合せください。)
関連ページへのリンク
関連ページへのリンク /終わり