家族が就職した死亡した等の理由で被扶養者から除外したいとき届出てください。
申請書に添付書類と、資格確認書(保険証)をそえて各事業所の健康保険担当者を経由して提出してください。
(※任意継続被保険者の方は、健保組合へ直接ご提出ください。)
提出書類 | 提出期限 | 補足・注意事項 | |
---|---|---|---|
健康保険被扶養者(異動)届 | 事由発生後 速やかに |
||
資格確認書(保険証) | |||
埋葬料(費)請求書 | 被扶養者が死亡した場合に提出してください。 詳細ページ |
||
死亡診断書 |
※ 必要により、上記以外の書類の提出を求めることもあります。
医療費について
削除された被扶養者は削除日以降、これまでの東京西南私鉄連合健保組合のマイナ保険証等を使用できません。
マイナ保険証等を使用した場合は、ただちに病院に削除の旨を伝えてください。
扶養削除された方がこれまでの資格確認書(保険証)を使用した場合、扶養削除日に遡及して、その間の医療費・給付金を全額返還していただくことになりますので、ご注意ください。
【注意】
各種申請書・届出書については、各事業所の健康保険担当者にお申出のうえ取寄せてください。
また書類等の受け渡しは必ず各事業所の健康保険担当者を経由して提出してください。
(任意継続被保険者の方は直接、健保組合までお問合せください。)
各種申請書・届出書については、各事業所の健康保険担当者にお申出のうえ取寄せてください。
また書類等の受け渡しは必ず各事業所の健康保険担当者を経由して提出してください。
(任意継続被保険者の方は直接、健保組合までお問合せください。)
関連ページへのリンク
関連ページへのリンク /終わり