こんなときどうするの?

家族が増えた・減った

家族が増えたとき、または被扶養者だった人を除外しなければならないときは、 健保組合に速やかに届出・申請してください。 下記表内の詳細 が表示されているところをクリックしていただければより詳しいページをご覧いただけます。

  届出・申請 詳しい説明
家族が増えた 結婚したとき ・健康保険被扶養者(異動)届
保険証の発行
家族を被扶養者にしたいとき 詳細
子供が生まれた ・健康保険被扶養者(異動)届
・出産育児一時金支給請求書
・出産手当金請求書
保険証の発行
家族を被扶養者にしたいとき 詳細
本人が出産したとき 詳細
被扶養者に子供が生まれた ・健康保険被扶養者(異動)届
・出産育児一時金支給請求書
保険証の発行
家族を被扶養者にしたいとき 詳細
被扶養者が出産したとき 詳細
その他新たに
扶養家族にしたいとき
・健康保険被扶養者(異動)届
保険証の発行
家族を被扶養者にしたいとき 詳細
  届出・申請 詳しい説明
家族が減った 家族が就職した等の理由で
被扶養者から除外したいとき
・健康保険被扶養者(異動)届
保険証の回収
被扶養者削除手続き 詳細
被扶養者である
家族が死亡した
・健康保険被扶養者(異動)届
・埋葬料(費)請求書
保険証の回収
被扶養者削除手続き 詳細
被扶養者が亡くなったとき 詳細
本人が死亡した ・埋葬料(費)請求書
保険証の回収
被保険者が亡くなったとき 詳細
関連ページへのリンク
関連ページへのリンク /終わり